NANO-MUGEN FES.2014 7/12,13 YOKOHAMA ARENA OPEN10:00,START 11:30

  • tnav_home
  • tnav_twitter
  • tnav_facebook
  • tnav_link
  • tnav_mailmag
  • tnav_english

Report

7/13

images images

薄曇りながら蒸し暑い横浜、7月13日。2日目を迎えた『NANO-MUGEN FES. 2014』、最初の前説は昨日と同じくアジカン山田&キヨシが担当。
キヨシ「『Kiyoshi's Bar』も大盛況で。昨日も1組僕がサポートで出たんですけど、今日は3組とも僕がサポートしますんで」
山田「『Kiyoshi's Bar』も『Ken's CAFE』もあるんで、僕も『Takahiro'sなんとか』とか……一切オファーはないんですけど」
キヨシ「もしかして、キレてるんですか?」
山田「……キレてない!(笑)」
そんなトークに続けてオープニング映像が流れ、『NANO-MUGEN FES. 2014』2日目スタート!

NICO Touches the Walls (Acoustic)

2日目トップバッターには初出演・NICO Touches the Wallsがアコースティック編成で「SIDE STAGE」に登場。「みなさん目は覚めましたか?……じゃあ、朝から飛び跳ねていきますか!」という光村龍哉(Vo・G)の言葉から、“THE BUNGY”の荒馬カントリー〜ロックンロールのリズムで横浜アリーナをぐいぐいと揺さぶっていく。「こういうイベントで、アコースティック・セットっていうのは初挑戦なんですけど……」と光村は言っていたものの、“手をたたけ”ではフロアを軽快なクラップで包んでみせたり、アグレッシヴなナンバー“バイシクル”をアコギのアルペジオが印象的なスロウ&メロウなナンバーとして響かせてみせたり……といった具合に、このシチュエーションを全身で謳歌している。最新シングル曲“天地がえし”の目も眩むような加速感が、2日目の幕開けを鮮烈に飾ってくれた。

images

東京スカパラダイスオーケストラ

一方、「MAIN STAGE」にはこちらも『NANO-MUGEN』初出演・東京スカパラダイスオーケストラがオン・ステージ。いきなり“Mission Impossible”でアクセル全開、スカのリズムでアリーナ丸ごとアゲ倒す! さらに“ルパン三世'78”“DOWN BEAT STOMP”……9人全員フォワード状態で、観る者すべてのハートにずばずばと快楽のゴールを決めまくる。“SKA ME CRAZY”で一面のハイジャンプへ導き、“One Step Beyond”でフロアを腰から揺らした後、「スカパラは昔から、コラボレーションするのがすごく好きで。昔はヴォーカリストを呼んでやってましたけど、それに飽き足らず、最近ではバンドを呼んでコラボレーションしています!」という谷中敦(Sax)の言葉とともに、アジカンの4人がお揃いのスーツ姿で登場、13人編成でコラボ曲“Wake Up”をライヴ初披露! 晴れやかなメロディと強靭なアンサンブルが、この上ない祝祭感とともに響き渡り――そのままアジカン曲“遥か彼方”へ突入! 13人のパワフルなサウンドが、豊潤なホーン・アレンジ、決定的瞬間だらけの『NANO-MUGEN FES.』に新たな名場面を刻んでいった。

images

It's A Musical

「ELECTRIC STAGE」のトップバッターは、2日連続出演の北欧発デュオ=It's A Musical。エラのオルガン・サウンドとロバートのドラム、そして2人の鮮やかなコーラス・ワークが、スカパラの生み出した濃密な熱気を軽やかな多幸感へと塗り替えていく。“For Yours And Yours”などセットリストは前日と同じながら、この場をよりリラックスして楽しんでいるようなヴァイブが、「ダイスキ!」(エラ) 「Nice to see you!」(ロバート)とオーディエンスに呼びかける2人の佇まいから伝わってくる。“Ball Of Joy”で右手:ドラム&左手:ヴィブラフォンで8ビートを刻んだり、ドラム・ヴォーカルの途中で華麗なスティック投げを披露したりと地味に多芸なロバート。純度100%のポップそのもののような歌を聴かせるエラ。最後は“Fish Song”……から2人並んでの投げキッスでフィニッシュ!

images

MC

次はTEGAN AND SARA……というところで、アジカン・ゴッチ&喜多コンビ、もとい「KEN & MASA」の前説MCへ。ゴッチ主宰レーベル「only in dreams」からリリースされるTHE RENTALSのアルバム先行発売の告知に加え、喜多からは2F「Ken's CAFE Sunday in Brooklyn」の告知も。 ゴッチ「平井堅のパクリでしょ?」 喜多「『Ken's Bar』にしちゃうと、大人の事情が……」 ゴッチ「『Sunday in Brooklyn』って、ブルックリン行ったことないでしょ?(笑)」 この後出演するTEGAN AND SARAについて、「昔から好きで。昨日もやってた“The Con”って曲が好きで……今日もやってくれるかな?」とゴッチ。喜多と会場とのコール&レスポンス、今日はゴッチの提案で「ヨコ?」「ハマ!」「たそ?」「がれ!」。そして――。

images

TEGAN AND SARA

カナダ発の双子ポップ・デュオ=TEGAN AND SARA、2日目の「MAIN STAGE」に登場! 今日は“I'm Not Your Hero”からスタート、ティーガンとサラがアコギを構えての“Back In Your Head”に続けて、アコギ&エレキ編成にチェンジして、ゴッチお待ちかねの“The Con”へ! 艶やかさと妖気に満ちた2人の歌が、パワフルなバンドの演奏とともに広がり、圧巻のヴァイブでオーディエンスを包んでいく。バック・バンドも含めギターレスの編成となって、ピアノとシンセの音像越しにミステリアス&メランコリックな音の地平を展開してみせた“I Was A Fool”“Now I'm All Messed Up”。「日本でのライヴは……7年ぶり? 8年? ありがとう!」と語るティーガンのハイキックから“Drove Me Wild”へ突入、ロックもEDMも眩しくスパークさせる2人のポップ・センスとエネルギーを存分に見せつけていった。最後は“Closer”でフロアを歓喜に染め上げて終了!

images

the chef cooks me

続いて「SIDE STAGE」には『NANO-MUGEN FES.』初出演・the chef cooks me! 昨年ゴッチのプロデュースによる3rdアルバム『回転体』をリリースするなどアジカンとも縁の深いtccm。“流転する世界”“ハローアンセム”をはじめ、嘆きも憂いも渾身の力で祝祭の力に変えていくような強烈なヴァイブに満ちたアンサンブルと歌を、サポート含め総勢10人編成のラインナップで放っていく。「『NANO-MUGEN』はたくさんの音楽に出会わせてくれる素敵な場だと思ってて、だからこれだけたくさんの人が集まってると思うんですけど。アジカンと一緒に、これからも音楽を続けていきたいと思います」というシモリョーの言葉に、熱い拍手が沸き上がる。“適当な闇”の旋律でシンガロングを呼び起こし、パンキッシュな疾走感と歓喜がほとばしる“song of sick”ではフロア全員座らせてからの大ジャンプ! 「愛してるぜ!」と何度も絶叫していたシモリョーの上気しまくった表情からも、このステージの充実感が滲んでいた。

images

片平里菜 / 磯部正文 (HUSKING BEE)

ここで2F「Ken's CAFE Sunday in Brooklyn」&4F「Kiyoshi's Bar GUESTReALM」のライヴの時間。「Ken's CAFE Sunday in Brooklyn」に登場したのは、『NANO-MUGEN FES. 2012』にも出演している新鋭・片平里菜。8月6日にリリースされるアルバム『amazing sky』のタイトル曲“amazing sky”などをアコギ弾き語りで披露、涼やかな歌声で満員のカフェ空間を包み込んでみせた。「Kiyoshi's Bar GUESTReALM」ではアコギを抱えた磯部正文がカホン:キヨシとともに登場。ユニコーン“開店休業”カバーを披露したり、HUSKING BEEナンバー“摩訶不思議テーゼ”では長渕剛の物真似(激似!)も交えてみせたり、と風通しのいい歌と演奏で、ゲストリアムのエリアに高らかなクラップを巻き起こしていた。

images
片平里菜
images
磯部正文 (HUSKING BEE)

ユニコーン

「MAIN STAGE」には、実に5年ぶり出演となるユニコーンの5人の姿が! まずは挨拶代わりに、復活第3弾となる最新フルアルバム『イーガジャケジョロ』から“KEEP ON ROCK'N ROLL”で横浜アリーナを圧倒! EBIがプレスリー・スタイルの熱唱を聴かせる“夢見た男”では、巨大フラフープを回しまくったり「SIDE STAGE」まで歩き回ったり、とフロアをアゲ倒していく。「ユニコーンはツアーが終わったところで、まだ元気です! まだ曲覚えてます(笑)」という奥田民生のMCに沸き上がる苦笑までも、超高気圧のようなカラッとしたポップ・ナンバー“あなたが太陽”の燃料に変えてみせる。復活第1弾シングル“WAO!”、5年前にも披露した80年代ナンバー“服部”を交えつつも、基本的には『イーガジャケジョロ』モードで突っ走ってみせたユニコーン。“Boys&Girls”のトリプル・ギターの爆走感! “Feel So Moon”の民生の絶唱とアンサンブルが描き出した銀河級のスケール感! 平均年齢49.6歳にして「最新型」の威力をまざまざと見せつけていった。

images

YeYe / 小川コータ&とまそん

「Ken's CAFE Sunday in Brooklyn」「Kiyoshi's Bar GUESTReALM」本日2回目のライヴのコーナー、2F「Ken's CAFE」にはYeYeが登場。サポートKey:田中成道とともに、華奢な身体から繰り出すコードストロークで大きなアコギをふくよかに響かせながら、“morning”など繊細ながら芯の強い、つややかな歌声を聴かせていく。一方、4F「Kiyoshi's Bar」の二番手は小川コータ&とまそん。2人のアコギ/ウクレレ・サウンドと、アコースティック・ベース/パーカッション(キヨシ)のビートが絡み合いながら、“由比ケ浜”など鎌倉の景色が目に浮かぶアコースティック・サーフ・ミュージックの世界を描き出していた。

images
YeYe
images
小川コータ&とまそん

MC

再びアジカンの前説MCコーナー、今回は喜多と、Tシャツ&ラバーバンドなどオフィシャルグッズ全盛りの「ナノムゲンおじさん」と化した山田。THE RENTALSのアルバムがこの会場で先行発売されているが、この日のthe HIATUS終わりのタイミングでマット・シャープによるサイン会が行われることを告知。会場一丸コール&レスポンス「レンタル!」「ズ!」から、『NANO-MUGEN FES. 2014』2回目のTHE RENTALSのステージへ!

THE RENTALS

早いもので『NANO-MUGEN FES. 2014』2日目も後半戦に突入! 「ヨーコーハーマー!」のマット・シャープの絶叫からTHE RENTALSのアクトがスタート! Wギター、Wシンセの7人編成でオン・ステージしたTHE RENTALS、「ヘイ!」「ホー!」「ヘイ!」「ホー!」のコール&レスポンスから“Big Daddy C.”へ流れ込み、“Waiting”で激しくオーディエンスを煽り――といった具合に、昨日自ら刻んだクライマックスを少しでも越えてポップの彼方へ飛び出そうとするようなアグレッシヴなライヴを繰り広げていく。1日目は演奏されなかった“Please Let That Be You”やASHの“KUNG FU”を盛り込んだりしてセットリストをアレンジしながら、ロックとポップの臨界点をがっつり更新していくのはさすがだ。「イイケシキデス!」とライアン(G/OZMA)がオーディエンスに語りかけたり、テンションMAXなマットが “Friends Of P.”から怒濤の「AKG!」コール&レスポンス大会に流れ込んで、たまらずステージに登場したゴッチと広いステージ上で鬼ごっこ(!)を始めたり……最後の“Getting By”の会場一丸のハイジャンプまで、自由闊達な名演を見せてくれた。

images

THE YOUNG PUNX

「ELECTRIC STAGE」では昨日に続いてロックとハウスとドラムンベースとブレイクビーツが渦巻くTHE YOUNG PUNXの熱狂空間が炸裂! 映像や演出と一体となって組み上げられた展開は前日と同じながら、いきなりSOIL&"PIMP"SESSIONS・タブゾンビ(Tp)&元晴(Sax)とともに“Harlem Breakdown”に突入したり、UK女性ユニット=RedNPinkを迎えて“MASHitUP”でフロアをアゲ倒し、“Girls Like Disco”ではオーディエンスの頭上にでっかいバルーンが舞い踊り、“All These Things Are Gone”でトーチの炎が燃え盛り……といった何でもあり、高純度の快楽のために手段を選ばない的なエンターテイナーシップは最高。アリーナの観客も極上の笑顔で応えている。最後のポップ・ボム“Wake Up Make Up Bring It Up Shake Up”で、2日間のアクトを熱く締め括ってみせた。

images

the HIATUS

そして……ストレイテナーと同じく、アジカンと切磋琢磨しながら『NANO-MUGEN FES.』の磁場を作り上げてきた盟友・細美武士率いるthe HIATUSが「MAIN STAGE」に登場! 伊澤一葉のピアノの調べから、“Roller Coaster Ride Memories”の精緻な風景を描いていく。一音また一音と、感情と思考の深淵へと踏み込んでいくようなアンサンブルが激しさを増し、横浜アリーナの巨大な空間を震わせていく――魂そのものと共鳴する楽器音と歌声でもって、途方もないスケールの地平を描き出していくthe HIATUSの進化形が、“Thirst”“Something Ever After”といった『Keeper Of The Flame』の楽曲群からリアルに浮かび上がってくる。「『NANO-MUGEN』は始めた時から大変そうでさ。新しいこと始めるだけじゃなくて、ずっと続けるのも大変だし」と細美。「いいバンド見つけたね。一生ついてったほうがいいよ!」という彼の言葉に、熱い拍手が広がる。アコースティックな質感の“Deerhounds”も、ダイナミックな“Storm Racers”も、格段に鍛え上がった「今」の音として響く。細美がハンドマイクでフロアを高揚の頂へと煽ってみせた“Unhurt”、一面のシンガロング轟く“Insomnia”……心震える至高の光景が、ここには確かにあった。

images

木下理樹(ART-SCHOOL) / Kat McDowell

「Ken's CAFE Sunday in Brooklyn」「Kiyoshi's Bar GUESTReALM」、2日目のライヴもいよいよラスト。2Fの「Ken's CAFE」にはアコギを携えた木下理樹(ART-SCHOOL)が、サポート・ギターに伊東真一(HINTO)を迎えて登場。スパルタローカルズ“ロックとハニー”やフジファブリック“バウムクーヘン”など幅広く披露していく。一方、4F「Kiyoshi's Bar」にはサーフ・ポップ・ロック系シンガーソングライター=Kat McDowellが出演(ここにもカホンでキヨシ参戦)。「昨年ウクレレを覚えた」という彼女、アコギとウクレレを駆使してしなやかな歌を聴かせ、横浜アリーナに滋味あふれるビーチの風を吹かせていた。

images
木下理樹(ART-SCHOOL)
images
Kat McDowell

MC

残すところあと2アクト……というところで、最後の前説MCは喜多&山田コンビ。「『NANO-MUGEN FES.』の終わりをどうしても盛り上げたい!ということで、スペシャル・ゲストが……From 静岡・島田市、後藤正文さんです!」というコールとともにゴッチが登場。ゴッチ渾身の四股に、「よいしょーっ!」の声が横浜アリーナにこだまする。

images

OWL CITY

『NANO-MUGEN FES. 2014』最後の洋楽アクトとして「MAIN STAGE」に登場するのは、2日間連続出演のOWL CITYことアダム・ヤング! “Speed Of Love”など前日にも披露した楽曲群に加え、“Dreams & Disasters”“Umbrella Beach”“Wolf Bite”といったナンバーを盛り込んで大きくセットリストを変えてきたアダム。エレクトロとロックを織り重ねたサウンドの中、ポップと多幸感の使者のように身体いっぱいで歓喜を表現し、晴れやかな歌声でフロアを震わせてみせる。“Fireflies”のハイブリッドな音世界に命を吹き込むアダムのヴァイタリティ。流星群のような目映いメロディがアグレッシヴに響く“Shooting Star”。アリーナ全体を照明が照らし出す中、カーリー・レイ・ジェプセンとのコラボ曲として世界を席巻したラストの“Good Time”がひときわ高らかなクラップとシンガロングを沸き上がらせていった。

images

ASIAN KUNG-FU GENERATION

images images images

そして……『NANO-MUGEN FES. 2014』もいよいよ最後のステージ。アリーナ一面にクラップが響き渡る中、「MAIN STAGE」にはASIAN KUNG-FU GENERATIONが登場、2日目のアクトは“センスレス”からスタート。キヨシ&山田の“Re:Re:”のアグレッシヴなビートがフロアを揺らし、ゴッチ&喜多のギター・アンサンブルが雄大な風景を生み出していく。そして、横浜アリーナの広大な空間を貫くように響くゴッチの熱唱! 2日間のグランド・フィナーレを飾るに相応しいライヴ空間は、さらに“アンダースタンド”へと続き、オーディエンスのクラップとジャンプは一音また一音と熱を増していく一方だ。
「『NANO-MUGEN FES.』2日目のいちばん最後はね、もう……ありがとうしか出てこないよね」と語り始めたゴッチが回想する。『マジックディスク』の時にゴッチと山田が大喧嘩してから、3.11までほとんど口をきいてなかったこと。その日から、山田とメールを交わす中で『俺たちができること、音楽しかないんじゃないの』と思ったこと。そこからすごいチームワークで『ランドマーク』を作り上げたこと。「だから、今年は特に……『ただいま』っていう感じです」というゴッチの言葉に、拍手喝采が広がる。
「八方塞がりの負け犬だとしてもね、俺たちは吠えますよ!」と“ライカ”を叩き付け、「建さんのリクエストで」という“長谷サンズ”で会場をがっつり揺らしていく。最新曲“スタンダード”から一転して“フラッシュバック”! さらに“リライト”!と初期の衝動剥き出しのナンバーを連射、その熱量を“ループ&ループ”の多幸感へと直結させてみせる。“君という花”のメロディに割れんばかりのシンガロングが沸き起こり、万感の想いとともに揺るぎなく鳴らした“転がる岩、君に朝が降る”がアリーナを震わせて……本編終了。
アンコールでは1日目に続き、THE RENTALS・マットとASH・ティムが一緒に登場。6人で爆奏するのはWEEZER“SAY IT AIN'T SO”! そして、「もう一組ゲストを……」というゴッチの言葉とともに、スカパラホーンズ:NARGO/北原雅彦/GAMO/谷中敦がオン・ステージ! 「憂鬱な月曜日を、少しでも前向きに」と8人で響かせたラスト・ナンバーは“迷子犬と雨のビート”。今この瞬間をありったけのポジティヴィティで輝かせるようなサウンドが、『NANO-MUGEN FES. 2014』の終幕を無上の祝祭感で彩っていった。「また会いましょう」というゴッチの言葉に、4人で肩を組んで一礼する姿に、惜しみない拍手が広がっていった。ASIAN KUNG-FU GENERATION、今年も素敵な時間をありがとう!

images images images
文/高橋智樹 撮影/TEPPEI・ほんま ゆり